品名 |
衣料用お手入れ剤 |
用途 |
スーツ、ニット、ジーンズ、スカート、制服など衣類についたシワの除去、消臭、静電気防止 |
使えないもの |
●絹・レーヨンなど水に弱いせんい ●革、毛皮、人工皮革、和装品 *水洗い不可の表示があるもの、防水加工してあるもの、ビーズ・刺しゅう部分、色落ち、シミの心配があるものは、あらかじめ目立たない所で試す。 |
香り |
香りが残らないタイプ |
液性 |
中性 |
成分 |
繊維潤滑剤、消臭剤、エタノール、香料 |
使い方 |
●シールをはがし、ストッパーをはずす。 ※スプレー先端部をゆるめたりはずしたりしない。 ●衣類から10~20cm離して、スプレーする。全体がかるく湿るくらいにスプレーし、手で生地を伸ばす。 (同じ箇所には1~2回スプレー、一着あたり10~20回スプレーが目安) ●シワやニオイが気になる部分には多めにスプレーする。 ●スプレー後はよく乾かすこと。 ●衣類が完全に乾いてから着用する。 *食べこぼしなどの汚れや、汚れのひどいものは、あらかじめ取り除いてから使用する。汚れが原因で輪ジミになることがある。 |
使用上の注意 |
●用途外に使わない。 ●子供の手の届くところに置かない。 ●認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。 ●フローリング、ビニール床、電気製品、家具についた場合は、すぐにふき取る。シミやすべる原因になることがある。 ●吸入したり目に入らないように注意する。 ●着たままの状態で衣類にスプレーしない。 ●狭い空間で使用する時は、換気して使用する。 |
応急処置 |
●目に入った時は、こすらずすぐ流水で洗い流す。 ●飲み込んだ時は、吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。 ●気分が悪くなった時は、使用を中止する。 >応急処置SOS |
包装容器の材質 |
ボトル:PET スプレー:PP,POM |
掲載情報について |
※製品に表示されている情報に基づいています。(緑字部分は補足情報です) ※最新の花王製品の表示内容を掲載していますが、状況により、更新前に最新の製品が出荷される場合があります。 ※読上げソフトで聴く場合でも情報が不足しないように、画像部分の文字も本文に加えている場合があります。 |