<補足情報>
用途 : 床(フローリング・ビニール)・畳・網戸・壁等
ワイパーを組み立てる : 
●図のようにA部突起とB部凹溝を合わせ、パチンと音がするまで差し込む。
(グリップ・パイプ3本・ヘッド合わせて計4ヶ所)
※パイプはすべて同じものです。
●組み立てた後、全ての部品(グリップ・パイプ・ヘッド)が抜けないことを確認してください。
※パイプを(1本または2本と)短くつなげても使えます。
●うまく接続できていない例
ボタン部が凹んだままだときちんと接続できていません
シートを取り付ける : 
シートを裏返して使うときのおすすめ : 
シートの端を押さえながらヘッド上部をのせると取り付けやすいです。
ワイパーを分解するとき : 
1.ボタンをしっかり押してリング部を押し出す。
2.そのまま引き抜く。
指でリング部を押さえているとボタンを押しても外れません。
※グリップとヘッドも、同じようにして引き抜く。
その他 : 
●組み立て方は、パッケージ内側の説明書をお読みください
●全長 約110cm/ヘッド 約25cm
●立体吸着ウエットシートSTRONG〈香りが残らないタイプ〉液性/弱アルカリ性
●ヘッドは、磁力でシートを挟み込むタイプ
●2つに分かれます。保管時は、ヘッドをセットしておくことをおすすめします。
原産地 : 日本製
Page Top