<補足情報>
用途 :
<台所>
●シンク、蛇口、排水口のごみ受け、三角コーナー
●調理台(ステンレス・ホーロー・タイル・人工大理石)
●ガスコンロ・IH調理器(ガラス天板含む)やそのまわり
●フライパン、なべ(ステンレス・ホーロー)、魚焼きの網やグリル
●まな板、包丁
●食器(漆器・木製・貴金属品以外)、スプーン等
●急須、湯のみ
<浴室・洗面所>
●浴槽、床、壁、洗面器、イス、洗面台
液性 : 弱アルカリ性
使えないもの :
●漆器、木製品、金銀等の貴金属製品、塗装面、金銀等の線模様入り陶磁器
●水がしみこむもの
応急処置 :
●目に入った時は、こすらずすぐ流水で充分洗い流す。異常が残る場合は、眼科医に相談する。
●飲み込んだ時は、吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。
原産地 : 日本製