2025/03/07
ボディケア|ボディソープ
「クレンジング・洗浄ケア」「角質ケア」「保湿ケア」で、パーツごとに異なるボディ悩みに1品でアプローチする全身トリートメントスクラブ。3種の崩壊性スクラブと、トリートメントオイルを包み込んだホイップ感触のクリームがオイルに変化し、スクラブがやさしく肌に触れることで、効率的に肌を磨きながら、うるおいヴェールで全身をラッピング。思わず触れたくなる、やわらかくなめらかで透明感に満ちたうるツヤ肌へ。
地図から販売店舗を探す
販売名(薬事販売名)
カネボウ ラッピング ボディ ポリッシャー
成分・素材
成分:ミネラルオイル、水、結晶セルロース、セルロース、ポリソルベート65、マイクロクリスタリンワックス、DPG、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、セテアリルアルコール、ジメチコン、ステアロイルグルタミン酸Na、香料、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、ミツロウ、ポリソルベート80、ステアリン酸、ワセリン、ジグリセリン、コーンスターチ、ヒドロキシエチルセルロース、キサンタンガム、分岐脂肪酸(C10-40)コレステロールエステルズ、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、カニナバラ果実油、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、BG、(マレイン酸/ビニルアルコール)コポリマーNa、EDTA-2Na、モロッコ溶岩クレイ、レモン果実エキス、トコフェロール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン
使用方法
・ 適量を手に取り、ぬれた肌にやさしくのばします。
・ 腕や脚は手首や足首から付け根に向かって、バストやお腹、お尻は円を描くようになじませます。ざらつきやすい部位は、よりていねいになじませます。
・ ごわつきが特に気になる部位には、適量を再度手に取り、マッサージするようになじませます。
・ その後、充分に洗い流します。
・ ボディソープ等でからだを洗った後、またはボディ用洗浄料として1品でもご使用いただけます。
・ 肘、膝、かかと等には、集中ケアをすることも可能です。乾いた肌に直接なじませて、しっかりマッサージします。その後、充分に洗い流します。
※強くこすり過ぎないようにご注意ください。
使用上の注意
●傷、はれもの、湿疹等異常のあるところには使用しないでください。
●肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。肌に合わない時や、使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、また日光があたって同じような異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談してください。使い続けると症状が悪化することがあります。
●目に入らないようにご注意ください。入った時は、こすらずにすぐに充分洗い流してください。異常が残る場合は、眼科医にご相談ください。
●顔には使わないでください。
●子供や認知症の方などの誤食等を防ぐため、置き場所にご注意ください。
●ご使用後はキャップをきちんとしめてください。
●極端に温度の高い所や低い所、直射日光のあたる場所には置かないでください。
包装容器の材質
紙:箱
プラ:チューブ:PE, EVOH、キャップ:PP
原産地
MADE IN JAPAN
カネボウ ラッピング ボディ ポリッシャー
JANコード